ダイエットの中でも"運動"に関するお悩みをよく耳にします。
- ダイエットを始めたはいいけど、運動が続かない。
- そもそも、運動が嫌い。
- 最初はやる気があったんだけど、途中からめんどくさくなった。
- 痩せるための運動を続けられない自分のことが嫌になる。
このようなお悩みを抱えていたら、この記事が少しはお役立ちできるかもしれません。
有酸素運動の中でも敷居の低いウォーキングの中でも、"ある方法"について焦点をあててお話しします。
この記事は、このような方におすすめです^^
- 食事管理だけじゃなくてダイエットに有酸素運動を取り入れたい人
- 運動が長続きしない人
- 楽しく運動を続けたい人
この記事は7分で読めます。
目次
インターバル速歩がおすすめ!
インターバル速歩とは?
インターバル速歩とは「ゆっくり3分歩く→速歩で3分歩く」を繰り返す歩き方です。詳細な歩き方についてはこちらの記事に掲載しています。
インタバール速歩のメリット
- 手軽に始められる。
- 普通に歩くより、体力が向上する。
- 運動したあとに爽快感が得られる。
詳細をご説明いたします!
手軽に始められる
必要な道具としては、スポーツウェア、運動靴、時間の計れる器具(スマホのストップウォッチなど)があれば始められます。
まず、外に出てみる!(←ここ重要)
あとは、「ゆっくり3分歩いて→速歩を3分」繰り返すだけ。簡単ですね。
自宅の周辺を歩くことからスタートできるので、運動を始めるハードルがものすごく低いです。
ジムに通うには月々の費用がかかるし、会費を払って始めたのはいいけどジムに行くこと自体が面倒になった人にもおすすめできます。
- 自宅周辺で簡単に始められる
- 出費がほとんどない
普通に歩くより体力が向上する
自分が日常的に歩く普通の速度で歩数・時間・距離をかせぐだけでは、運動強度が低すぎて体力の向上が見込めないんです。
せっかく続けるなら体力向上+持久力アップで代謝効率を上げたほうが良くないでしょうか?
インターバル速歩は、弱い強度→中くらいの強度を3分おきに繰り返すことで体力が向上していきます^^
目安としては「ゆっくり3分歩く→3分速歩」を1セットとして、5セット合計で30分を週3日~4日を目安に始めてみてください。
- インターバル速歩で体力の向上が見込める→代謝効率を高める
- 5セット 合計30分 週3日~4日で始める
運動した後に爽快感を得られる。
長距離のジョギングやランニングをしたのはいいけど、終わったあとクタクタになった経験ありませんか?
疲れすぎちゃって、爽快感を感じてる暇もありません。
インターバル速歩を自分でも実践してみたのですが、"適度な疲労感"を感じると同時に運動後の爽快感を存分に味わえました。
- 運動終わりに、爽快感を感じて気持ちがリフレッシュする。
インターバル速歩をより楽しむためのアイテム
フィットネスアプリを利用して記録をつける
Samsung Health
Samsung Electronics CO.LTD.無料posted withアプリーチ
私のスマホはアンドロイド端末でGalaxy S10を使用しているため、もともと入っていたこちらのアプリを使用しています。
アプリはお好みのものを選んでもらえれば良くて大事なのは、インターバル速歩の記録を残して後で見返せられるようにしておくことです。
こんな感じで自分が歩いた実績が確認できるとモチベーションアップにつながります!
ちなみに2枚目の画像が実際にインターバル速歩で歩いた時のグラフです。波なみのグラフになるのが特徴です!前半頑張っていて、後半失速したのが波線にあらわれてます笑
あとで見返したときに改善点を見つけられるのもいいですね。
フィットネスアプリ導入のメリット
- フィットネスアプリで歩行実績を見返すことができる→モチベーションアップ
- 運動の改善点を見つけられる
ストップウォッチアプリの導入
なぜストップウォッチアプリを導入したかというと、何度も腕時計やスマホのラップタイムをとるのがめんどくさかったんです笑
ということで、私はこちらのアプリを導入しました。
しゃべる!ストップウォッチ&タイマー~音声通知の無料アプリ
Associate One無料posted withアプリーチ
こちら、無料のアプリで、実際の画面はこちら。
お好みの①ラップタイム②トータルの時間設定をするだけで、音声・バイブ(振動)で時間経過を教えてくれるので、使い勝手が非常にいいです。
- 自動音声とバイブ(振動)で知らせてくれて便利
スマホアームバンドを使用する
運動服のポケットにスマホを入れて歩いたり走ったりすると、ポケットの中でぶんぶん揺れるのっていやじゃないですか?そんなあなたのお悩みはこれで解決^^
私はこちらのアームバンドにスマホを装着して歩行しています。ポケットの揺れ、バンドにつけたままスマホを操作できるので使い勝手がいいです。
実際につけるとこんな感じです。
アームバンドは100均でも販売しているので、とりあえず使ってみたいという方はそちらからお試しください^^
- スマホアームバンドを利用すると、より快適にウォーキングを楽しめます。
- とりあえず使ってみたい方は100均のものを使うのもあり!
まとめ
- インターバル速歩を導入して無理なく有酸素運動をつづけてみましょう!
- フィットネスアプリ×ストップウォッチ×スマホアームバンドで快適度アップ!
私もインターバル速歩を継続しています^^
一緒に「運動が"続かない"を"続けて楽しむ"」を実践しませんか?
最後まで読んでいただきありがとうございました。