ギンギン!こんにちは。いぶし銀太です。
2021年7月3日からブログを開始してはや2か月経ちました。
公開記事が15記事になって少しずつ投稿数も増えてきたのですが、もやもやしていたんです…
- なんだか文章がしっくりこないなぁ
- 伝えたいことをうまく伝えきれている気がしないなぁ
- ひとりよがりの文章になっているような気がするなぁ
- 記事のリライトをかけたいけど、どこをどう変えようかなぁ
端的に言って自分が書く文章に自信が持てないでいたんです。
そこで思い立ったが吉日「ココナラを利用して文章のプロに相談してみよう!」
鉄は熱いうちに打て!GO!─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
この記事はこのような方におすすめです。
- 自分の文章に自信が持てない
- ブログを始めたばかりの初心者ブロガーさん
- 記事を読んでもらって客観的な意見・アドバイスが欲しい
ココナラで文章のプロに相談することにした
ココナラ(coconala)とは?
ココナラは、ビジネスからプライベート利用まで、個人のスキルを気軽に売り買いできる日本最大級のスキルマーケットです。
はじめての方へ(ココナラとは)
2021年8月時点で、スキルの上位カテゴリだけでも17、下位カテゴリを合わせると150以上!
私のアイコンもココナラを通じてM2BOZEさんに書いていただきました。
M2BOZEさん利用するには、無料会員登録が必要です。
メールアドレスの登録と基本情報を入力する2STEPで簡単に会員登録できます!
認証コードなどの手続きもなく、すぐ利用できるのが始めやすかったです。
ココナラで文章のプロを探してみた
文章を書く職業をしている人といえば…新聞記者!ということで、
ココナラのサービス検索窓に「ブログ 新聞記者」と打ち込んでみました。
検索結果がこちら。
上位表示された上裸赤ネクタイのアイコン…
おお…サムネを見ると「あなたのブログ記事新聞記者がチェックします」の表記を発見!
黒丸に記載されている「●読者にとって読みにくい表現はないか。●あなたの書き方では伝わっていない情報がないか●読んでもらいやすい文章にするため、どういう点にきをつければいいのか」
まさに求めているサービスを発見しました!( ✧Д✧) カッ!!
君に決めた!
私は即決してしまったのですが、ココナラのいい所はサービスを購入する前に「見積・カスタマイズの相談をする」の項目があります。
簡単に言いますと、サービスを購入する前に出品者に事前相談ができるシステムです。
初めての出品者とやり取りする時はこのシステムを利用すると購入を十分に検討できるのでおすすめです!
トークルームで依頼内容を投稿
購入手続きを進めると購入者と出品者だけの「トークルーム」が立ち上がります。
音声通話はありませんのでご安心を!二人だけの掲示板のようなものです。
ふむふむ。もってぃさんですね。ポイントは赤線で引いた箇所。
「添削して欲しい記事URL」と「気になっている点を投稿」ですね。
私が返信した内容がこちら。
私は7月7日から100日ダイエット企画をしています。そこで感じている違和感をもってぃさんにぶつけてみました!依頼した記事はこちら。2021年8月30日にリライトしました。
さて、どのような結果になるのやら。
記事添削結果
驚異の返信スピード
2~3日待てばくるかなぁ~。なんて、お気楽に構えていたら登録メールにココナラから通知が。
あれ?
「下記の取引について、転勤族のやまちゃんちさんからトークルームに連絡がありました。」
えええええ!私が相談内容を投稿したのが10:48、添削結果が届いたのが同日17:44。
たったの7時間、正確には6時間56分でデータをいただけましたΣ(゚д゚lll)
しかもA4ワード8枚分!
たまたまお休みだったのかもしれませんが、さすが文章のプロ仕事がはやいぃ!
添削結果の概要
もってぃさんの記事添削の概要は下記の通りになります。
- 文章の書き方のクセについて
- 情報のまとめかたについて
- 「おでぶの同胞たちを勇気づける」ためにはどうする?
大きく分けてこの3点になります。回答結果を一部紹介させてもらいます。
文章の書き方のクセについて
- 【最重要】文章全体を「誰に」読んで欲しいのか不明瞭
- そのため、リード文の魅力が無くなってしまっている
- 丸かっこは極力使わないようにしよう
おおおおお!これです!
読んで欲しい読者の設定が私の中で曖昧になっていて、伝えたいことを伝えきれていない感覚!
それでそれで。
文章の書き方については、難しい言い回しや表現を使わず、かつ自然なしゃべり口調で書かれているため、非常に読みやすい文章です。
ー中略ー
一方で、ダイエット4週目の経過について淡々と書いているため、良くも悪くも文章に抑揚が出ていません。
この抑揚を出すためには、まず記事を読んでもらう人が「だれ」なのか、いわゆる「ペルソナ」というものを設定してみましょう。
ブログ記事添削ー転勤族のやまちゃんち
わ、わかりやすい。
良い所は良いで褒めていただき、改善点をしっかり指摘してくれています。
全部を紹介しきれませんが、一つ一つの項目に詳細にわたって解説してくれています。
他にも、
「情報のまとめ方」について
- 「ダイエット経過報告」としての情報の取捨選択は◎
- 「読者を勇気づけるため」の文章としては、「経験談」が足りない
- 大事な情報を前に持ってこよう
自分の公開記事を添削してもらっているので内容がスッと入ってきます!
記事添削で感じたメリット
今回、記事添削を受けてみたメリットをまとめました。
- 客観視できない自分の公開記事を第3者にみてもらうことで、課題がはっきりした。
- 課題に対する改善策がもらえた。
- 一人で書いていては気づけない新たな発見があった。
- 見てもらった記事は1記事ですが、シリーズもののため前作・これからの投稿記事に応用が利く
- 「課題・改善策の見える化」「新たな提案」により、リライトの方向性がつかめた
メリットとデメリットを並列で書くことによって、この記事の信頼性を上げるというテクニックありますよね?
けど、デメリットは見当たらなかったので書きようがないです。
記事添削文を読んだあと、もやもやが晴れた気分になりました。
つかみきれなかった何かをつかませてもらった、そんな感覚があります。
ライティングスキルを上げるには、書籍を買ってインプットしてアウトプットしてというやり方もあるかと思います。
けど、同じお金を支払うなら自分だけのためになるサービスを購入してフィードバックをもらうのは、書籍では買えない価値ですよね。
こういうお金の使い方もありだなって思えた一日でした。
転勤族のやまちゃんち|もってぃさんについて
そして、添削してくださったもってぃさんについて。
記事添削する立場から、いわば先生のような存在ですが、
上から目線で指摘したり、「こうしなきゃいけない」といったこちらの思考を停止させるような
強引な言い方は一切ありませんでした。
終始、丁寧・親切に対応していただきありがとうございました。
問題点はズバッと指摘してくれますが、嫌みな感じはせず褒め上手でもあります。
ここぞという記事があるときは、また是非サービスを利用させていただきたいです。
こちらからココナラの無料登録ができます。
転勤族のやまちゃんちさんのココナラページはこちら。
ココナラーブログ記事を新聞記者が添削・アドバイスします後日談
ココナラは購入者が出品者を評価し、出品者が購入者を評価するシステムが採用されています。
もってぃさんほんとにありがとうございました!
最後に記事を読んでくださった方へ
最後まで読んでいただきありがとうございました。
何にお金を使って、どんな対価を得るか、考えさせられました。
相談に支払いをするのは初めてだったもので(^_-)-☆
私も価値提供できる人になりたいなぁ。なぁ~んて思っちゃいました!
Twitterもやっていますので良かったらフォローしてください^^
これからもどうぞよろしくお願い致します。
おわり
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});